手作り栗きんとん♪

ブログランキングに参加しています☆☆気に入りましたらクリックしてください!!
人気blogランキングへ
初めて自分だけでつくった栗きんとんです。
栗のお菓子は大好き。
でもめんどうなのが、栗をむく作業。
これが無ければ、いいのに~と思いながら、
栗と格闘。
でも、最近ニュースで渋川がむきやすい栗を
品種改良で作ったという話が。
ちょっと旬な話ですね~。
で、肝心のこちら。
栗きんとんは適当に作りました。
栗を煮て、
その後お砂糖で少しまた煮て、
フードプロセッサーにかけました。
少ししっとりしすぎたので、
自然乾燥させました~。。

おいしかったです。
でも作り方、違いそうだな~。
でも、まあ家庭で食べるにはいいかな~。
***
話はかわって、
今日は1泊で箱根に行ってきました。
行楽日和、
二日とも見事に快晴☆
今は涼しくて、日差しが少し暑いくらいの
とってもいい気候。
お出かけし甲斐がありますね~。
ということで、
一日目は箱根彫刻の森へ。
こちらに行くのはすごい久しぶり。
何十年ぶりという感じ。
小さい頃に行ったきり行ってませんでした~。

ミロの彫刻が無造作に置いてあるのもいい感じでした~。
こちら、
楽しかったな~という思い出だけが残っていたのですが、
改めて行ってみると、素敵な場所でした!
ピカソやルソー、伊藤隆道はじめ、たくさんの彫刻家の作品が
屋外に展示。
遊べる造形作品もあったりして存分にチビも楽しんでました~!

チケット売り場で並んでいるとき、
前にいた小学生が、
「なんていったって、ココが面白いのは遊べるところだよね~。
一杯あそぼ~!」と言っていました☆
まさに、そう。
こどもにも大人にも楽しめるところでした~!

で、ブログから遠ざかると、カメラもあれもこれもと撮らなくなりました~。
ということで、
今回はほとんどこちらのみの写真。
泊ったところは前回と同じホテルだし、
お料理もおいしく頂いたのですが、
写真なし。満腹感のみ^^;
さて、今回の旅行、
ママとパパの誕生日の記念旅行。
二日目の今日は、アウトレットへGO☆
秋物を買い込んで、帰りました。
アウトレットもこどもと大人両方楽しめるようになってますよね~。
といっても買い物ばかり楽しんでいるのは親のほうか・・・。
でも歩き始めたチビには、
安全に走ったり、
車を気にせず、こどももたくさんいるところで遊べるこちらは、
最適な場所でした!
遊具施設も少しですがあるしね~。
ということで画像なしですが、
楽しかった旅行でした。
ブログランキングに参加しています☆☆気に入りましたらクリックしてください!!
人気blogランキングへ