
カボチャのペーストをたっぷり入れたシフォン。
ブログランキングに参加しています☆☆気に入りましたらクリックしてください!!
人気blogランキングへ
形を変えたら、なんか違う食べ物みたいだな~。
さて、シフォンケーキ。
失敗して、成功しての繰り返し。
安定した出来になるよう、失敗のないようになりたい、というのがママの目標。
習いにいきたい。
でも、なかなかいけないな~。と思っていたとき、
シフォンケーキの専門店のラファミーユのビデオがあるというのを知りました。
5000円というので、ちょっと迷ったけど、
買ってしまったんです。
で、作り始めて3回。
プレーンシフォン。

失敗。
160度30分じゃ、きっちり焼けていませんでした。
紅茶のシフォン。

こちらも40分でも焼が甘かった・・。
でも満足。
作るコツがわかりました。
ビデオは、ちゃんとしたビデオではなく、
雑音が凄くて、ちょっとすごいお勧めというわけではないのですが、
コツがわかったので大満足!
メレンゲのたてかたに問題があったようです・・。
シフォンケーキ、作るのが楽しくなってきました^^
おばさんが好きなケーキのようなのでいつかプレゼントしたいです。
ブログランキングに参加しています☆☆気に入りましたらクリックしてください!!
人気blogランキングへ